可児商工会議所で「事業再構築補助金」、「持続化補助金」
のセミナーを行いました!
実績豊富な補助金支援ノウハウから、採択されるために必要なノウハウを
惜しげもなく伝えています。
補助金申請関連のセミナーも受け付けています。
事業承継、人材育成・組織活性化、研修セミナー、産廃診断なら中小企業診断士事務所オフィス・インサイドアウト
可児商工会議所で「事業再構築補助金」、「持続化補助金」
のセミナーを行いました!
実績豊富な補助金支援ノウハウから、採択されるために必要なノウハウを
惜しげもなく伝えています。
補助金申請関連のセミナーも受け付けています。
あなたの「夢」をカタチにする創業セミナーとは?
本セミナーは、起業家に必要不可欠な「情熱」や「志」をドリームマップ®に表現し、
具体的に動き出すきっかけとなることを目指し実施します。今年度はドリームマップ作成
による創業に対する導入部分と事業計画・資金計画や資金調達など創業に向けて
ステップアップした内容へリニューアルしました。
多治見市、多治見商工会議所、金融機関等の創業支援団体があなたの「夢」をカタチ
にするお手伝いをさせていただきます。
https://www.city.tajimi.lg.jp/kurashi/sangyo/shokogyo/kigyo/semina-.html
12/8(水)に愛知県商工会連合会 東尾張支部主催の
経営革新セミナーを開催します。
昨今補助金が花盛りですが、補助金申請時に重要な経営革新や事業計画の
作成方法等について解説します。
会場は、東郷町商工会です。お近くの方はぜひご参加ください。
コロナ禍ではありますが、今年もリアルでやります多治見市創業セミナー
「あなたの夢をカタチにする創業セミナー」
7月の土曜日と8月の土曜日計5回に渡り開催します。
もちろんドリームマップ®を作ります。
お近くの方はぜひご参加ください。毎年とても盛り上がりますよ。
詳しくは以下多治見商工会議所のHPをご覧ください。
https://tajimi.or.jp/%e3%81%82%e3%81%aa%e3%81%9f%e3%81%ae%e5%a4%a2%e3%82%92%e3%82%ab%e3%82%bf%e3%83%81%e3%81%ab%e3%81%99%e3%82%8b%e5%89%b5%e6%a5%ad%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%82%92%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%81%97/
5月28日(金)18:00~19:00にZOOMにて
「継ぐスタセミナー」経営者になる前に
と称したWEBセミナーを担当します。
主催は、日本政策金融公庫です。
対象者は、事業承継(廃業や従業員承継も含む)による創業を希望、検討している方向けです。
事業者の事業をそのまま引き継ぐことができれば、創業においてメリットになることが多いです。
参加希望者は、日本政策金融公庫HPからお願いいたします。
https://www.jfc.go.jp/n/seminar/
多治見商工会議所にて資金繰り相談個別相談会が開催されます。
2月22日、3/1日、3/19日、3/22日
コロナ禍で資金繰り状況に不安がある方などが対象です。
決算書を持参して頂き、個別にアドバイスいたします。
ぜひご利用ください。
連絡先:多治見商工会議所 担当:佐藤さん
電話:0572-22-6100
多治見商工会議所にて
はじめての「事業計画」作成セミナーを開催します。
補助金申請などまだしたことがない方も、事業計画の作成は必須となっています。
3時間で事業計画の必要性や作成方法などが学べます。
お近くの方はぜひご参加ください!
羽島商工会議所で事業承継セミナーを開催します。
令和2年12月16日(水)18:00~20:00
事業承継の準備には時間がかかります。また税金の問題だけでなく
事業をいかに引き継ぐか、経営をどう発展させるかという視点が必要です。
誰でも参加できる内容となっていますので、お近くの方はぜひご参加ください。
9月25日(金)より毎週金曜日、前5回に渡り中津川北商工会主催の
創業計画策定セミナーにて講師を担当します。
他の創業セミナーと同様、私の企画は必ずドリームマップを作成します!
ドリームマップとしてのビジョンを明確にして、事業計画や収支計画を考えます。
受講料は無料です。お近くの方はぜひご参加ください。